ドラクエ10は月額課金です
キッズタイムに遊ぶだけなら月額課金は無くてもいいんだけど、最低限パッケージ代は払ってます
ドラクエ10を無課金で遊ぶためには、かなり制限された「体験版」のみで遊ぶ必要があります
ドラクエ10の体験版は体験版にしてはかなりボリュームたっぷりです
私がバージョン7開始と同時にオールインワンパッケが出るのを待つ間は体験版でやってました
体験版で大体2~3か月はゆうに遊べると言えば大サービスなのは分かるでしょう
しかしその後はパッケージ買わないとやることが無くなり、パッケージを買うと月額課金無しでは1日2時間の指定されたキッズタイムのみでしかプレイできません
従って「無課金」と呼称されるのは常人から見たら体験版のみの方で、月額のみなら「微課金」と呼ぶのが妥当なんでは?と思います
しかしこのゲームの一部の掲示板等で、月額課金プレイヤーを「無課金」と呼称する場合があります
何に対して無課金なのか?とおかしなこという人もいますが、基本料金はすでに払ってるでしょ?
そういう人にキッズタイマーや体験版のみの方はなんだ?と聞くと「乞食」と言うそうです
このゲームは色んな追加課金があり、そういうものを買ってない場合は無課金扱いする人も居ます
このライン引きおかしくね?すでに料金払ってる客に「無課金」も失礼だし
真の無課金は「乞食」というのはもっと失礼です
私は基本無料のゲームを色々やってましたが
あれお金が払える大人がやるとけっこう危ないですよ?
「私は微課金だ」と思っても誘惑だらけでついつい課金してしまう
無課金貫くのも信念の要るゲームが多く、無課金プレイヤーの多くは続かないかマジでゲーム代払えない子供ばかりというのが現状です
そういうゲームに比べると、ドラクエ10は重課金でも額が少なく
一般層から広く浅く取る昔ながらのMMORPGです
「ドラクエ10は課金圧が高い」と言う評価は月額課金とパッケージに対するもので、他は普通の神経したら全然課金圧高いほうじゃありません
というか「無課金」って基本プレイ無料ゲーのゲーム用語で、月額課金ゲーには昔はありませんでした
基本無料ゲーが大量にあるんで、そこから月額課金ゲーにも流れてきた言葉なんですよね
というか青山Pがバージョン5辺りで「課金路線に踏み切る」と言うお話しをDQXTVで発表する前はドラクエ10に「無課金」なんて言葉は微塵もありませんでした
私は月額課金ゲーで「無課金」と言う言葉を聞くと違和感覚えます
無課金なんてほとんど居ないじゃない?みんなお金払ってるじゃない?
これも時代の流れで言葉というものが変化したんですかね