【ドラクエ10】錬金資金を貯めるなら★2錬金

私は初期の錬金のレベル上げ&錬金運転資金作りに結晶装備をやってました

でもある時卒業宣言したんですよね

 

heavenlythunderphoenix.hatenablog.jp

 

結晶装備と言うのは3回ルーレット回して1万ちょい程度しか儲かりません

しかも初級錬金なので入る経験値も少ない

延々やるものではない…と卒業したけど、この時点では★3をたくさん錬金する資金はありませんでした

そこでやってたのが★2錬金です

★2と言うのは生産職人的には失敗作なんで非常に安く売ってます

それに錬金付けて売る金策なら、最新装備でもそんなに資金も要らないんです

儲けも結晶錬金より多く、入る経験値も作業時間のわりに多いです

 

・ツボの場合

経験値重視で上級錬金を…とやると儲けが薄いです

★2武器の錬金金策って上級2回の素材代10万程度がけっこう響くけち臭いものなんです

そこでおススメしたいのが中級錬金です

2成功の値段は落ちますが、成功率が高く素材代がかなり安いんで安定した利益を見込めます

 

・ランプの場合

★2防具に上級錬金で60、中級錬金で40(足の場合中級錬金で60を2回)付けて耐性100にします

ツボと違い上級を混ぜても利益率は十分あります

ただし襲ってくる上級者のパル狙いに注意

上の属性狙いや下の毒狙いで埋めを量産されて相場が酷くなります

個人的に安全なのは頭と足です

 

私は結晶装備を卒業したあと、少し★3を回し多くのバザー枠を★2に使ってました

以前、全部売れたら1億Gまで行ったと書きましたが、現在は1億3000万Gくらいです

赤字パルに足を突っ込んでたわりに増えています

★3をバザー枠2キャラ分で運転する場合、大体資金は6000万くらいは必要です

そこまで★2錬金して頑張りましょう

このページで利用している株式会社スクエア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止します

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.