【ドラクエ10】魔界に行けるようになったのでキリンジを狩ってみた

バージョン5の魔界に行けるようになると、雑魚狩りの経験値が飛躍的に伸びると言われてます

バージョン5.0の段階では闇のキリンジ、それ以降のバージョンでダークトロルが狩れるようになります

まだバージョン5.0を終わらせたばかりなので、キリンジを少し狩ってみました

自分はエンゼル帽のレベル60デスマスター、構成はバト旅旅です

なんで旅が2人も居るかというと、キリンジはワンパンで130のサポすら死ぬ火力があるんで全滅防止です

自分はデスマスでザオやベホマラーできるんだけど、正直エンゼルレベルでは真っ先に死にます

よろいのきしを呼ぶ手もあるんですが、AIがカカロン以上にアホなんであてにならないんです

 

まず1玉(元気玉1個=30分)狩りました

 

 

ほうほうモンスター転生に行ってこのくらいか

2玉目

 

 

なんかえらいブレがありますね

モンスターの転生は計4回できて、デスマスターは60から90に上がりました

メタル系でないなら爆速と言えるでしょう

まあバージョン6.5のレグホーンやバージョン7.0のウパソルジャー等はこれ以上なんだけどね

 

現在のレベル状況

 

 

方針はローブ職と道着職を上げてくのですが

道着はバージョン7.1で出る125レベルのを買う予定でまだ急いでいません

ローブ職では最初に上げた天地雷鳴士は128で十分とサポート仲間貸し出し経験値くらいしか稼いでいません

まあ貸し出し言うても野良に出せるスペックとも思えず、フレンドチームのみにしてほとんど借りられない状態ではありますが

それでも救済仕様で酒場スタッフからの経験値が入るのでそろそろ129になりそうです

次に上げた僧侶で知り合いに試練誘われたりしたら行ってますが、基本僧侶はストーリーやクエストの経験値入れてます

戦闘経験値はエンゼルで3倍なるけど、ストーリークエスト報酬は3倍ならないんでエンゼル卒業後の116レベル~でなるべくいただきたいんですよね

ストーリーのボス経験値は賢者に入れてます

エンゼルレベルでも裸でストーリーやると難度を下げないとなんで手持ちのゼルメアクルーガー(96ローブ)を装備できるようになってからそういうので使ってます

賢者が116越えたら占い師でストーリーを…と96まで上げたのですが、やっぱ新規アカウントで占い師のデッキを作るのはしんどい

なので今回デスマスターを上げて次のストーリー使用職にしようと言ったとこ

96までは上げたいのですが、あと1玉じゃちょっと足りないかな?

なお魔法使いやると上下が攻撃魔力錬金になり頭だけで耐性補おうと頭がやたら増えた記憶があるので当分やる気が無かったり

竜術士取るのに必要な魔法使いですが、まあローブ職では一番最後ですね

 

バージョン5のうちに賢者が116になるかは不明ですが

その準備として今回デスマスターを上げたわけです

天地と僧侶を先に上げると高速周回系(パニガルムじげんりゅう、防衛異星)でBL対象で行けなくて困るんですが

そういうとこでローブと言えば賢者の模様

正直僧侶の前に賢者だったかな?とも思いますが、レベル上げの軌道修正なんてバージョン5以降なら狩りすればいいのでもう大丈夫です

7月にバージョン7.1らしいですが、それまでにローブ職をあらかた上げて道着職のレベル上げに着手したいです

このページで利用している株式会社スクエア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止します

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.