今月は超過密スケジュールです
時系列で行くと
1日が日曜なので週課更新と月課更新が重なり、その上で翌日2日にガナサダイ登場
翌週8日に週課更新、10日に10の日、11日に新コインボス登場、12日に防衛軍フィーバー開始
1週間空けて22日に週課更新と一緒にパニガルムフィーバーが6日間開催
パニガルムフィーバー内の日程は22日~24日アルマナ、25日~27日じげんりゅう
そして25日のじげんりゅうと同時にモンスターバトルロード協力バトルチャレンジ開催
協力バトルチャレンジは前回はバトルロードの参加券が500回~無制限に稼げたのでなるべくやりたいところ
おまけで月末29日の日曜からメタルフィーバー(これは初心者さん向け?)
なんじゃこりゃーって言うスケジュールです
これ堀井雄二先生のお耳に入ったら怒るんじゃないっすかね?
堀井先生の逸話でドラゴンクエストIIの発売日が延期になった秘話というのをゲーム雑誌のコラムで読んだことがあります
発売日を前にし、堀井先生は自身でテストプレイをなさいました
そしたら、ロンダルキアの洞窟がとても難解な仕掛けで普通にやったら1日では終わらないものでした
そこで堀井先生はスタッフに「子供たちに徹夜させる気か!」と発売日目前に修正することとなりました
そして出来たのがロンダルキアのほこらで途中セーブできるというものでした
ドラクエ10のユーザーはそんなドラクエシリーズを体験しドラクエファンになった往年のプレイヤーが多いのですが
堀井先生はそもそも子供たちというかユーザーに無理をさせない考えです
そしてドラクエ10開発は現在も堀井先生のお許しが無いと重要なことはできないそうです
大丈夫かこれ?忙しい社会人ユーザーも居るぞ?最悪イベントの開催間隔を今の数倍くらいにさせられるぞ?
ともあれ、私も主にサブキャラのシャネルのために準備しなければなりません
(そもそもサブキャラを育成開始したため忙しくなったので私は自業自得?)



毎月10日はDQXで遊ぼう! ~みんな一緒に福の神まつり~ (2025/6/4)|目覚めし冒険者の広場
魔法の迷宮ボスモンスター「デスマシーン」登場! (2025/6/3)|目覚めし冒険者の広場
武器を手に入れるなら今がチャンス! 「防衛軍フィーバー」開催! (2025/6/5)|目覚めし冒険者の広場
これが焦点、今週10日火曜からのコンボ
10の日の福の神はてんさんで10枚持ち寄りを1回はしたいかなくらいで他はわりと普通の10の日
メインキャラのてんさんは緑玉出したら即誘われるレベルなんでいいとして
サブのシャネルはまだモコモコハウス1サーバーで1枚持ち寄り消化かなくらい
デスマシーン登場したら即ふくびき回しますが
オーグリード大陸ふくびきでは1~3等で3種のコインが出ます
今回はデスマシーンコインは主にメインのてんさん用にとっといてじっくりやろうかなと
2等になる人食い火竜、3等になるタイムマスターはこの時限定で一時的に持ち寄りの緑玉が活性化します
特にラストチャンスとなるタイムマスターのアクセはなんとかシャネルで完成させておきたい
そして防衛軍フィーバーが来るわけですが、私の事情としてコインボスが落ち着いてからでいいからシャネルで周回したい
そこで火竜にもタイムマスターにも行ける僧侶、火竜に行けるだけでなく防衛軍異星推奨職のレンジャー
まずこの2職に絞り、経験値の通帳を使って高速レベリングし宝珠を集めました

6月9日現在のレベル状況
僧侶とレンジャーのレベル上げと宝珠集めは7日土曜までに終わらせました
日曜は多忙で日課と週討伐くらいしかできなかったけど
9日月曜に週課を全て終わらせました
週課が早く終わった理由は、先週てんさんの女神の木を終わらせただけでなく万魔の塔も目標まで行ったので終わったのが理由です
間にあったのは何と言っても経験値の通帳と1日1時間無料で宝珠の香水をかけてくれるサービスのおかげ
そして元々レベル128だった魔法使いに週課等の経験値入れて130としました
通帳使えばアスタルジア消化用の経験値等も楽に入れれてこういうこともできます
経験値の通帳はこれで1か月220円の破格のコスパです
魔法使い上げた理由は当然パニガルムフィーバーに備えてのもの
パニガルム自体がけっこう経験値の入るもので、同レベル帯優先でマッチングされることを考慮しても魔法使いはレベル133程度までで良いと思います
その週にシャネルはパニガルムデビューし、じげんりゅう周回で女神の木を全部レベル4にして精霊を育てることが可能な条件を満たそうという考えです
バトルロードの協力バトルは後回しになりますが、開催期間が長いためじげんりゅうで女神の木を全部レベル4にするくらいは待てると思います

タイムマスターに行くことになる僧侶の呪文耐性は68%
普通は盾あり職ならメテオシールドの単なる埋めと体上埋めで呪文耐性は60%です
シャネルは呪文耐性7%の付いたロードリーセットを使用しており
盾は盾と宝珠だけで呪文耐性40%可能な大成功が1%付いたものを使用しているため68%となります
旧防具だといまいち誘われにくいわけですが、まあこれならありかなというとこ
タイムマスターって呪文耐性に氷耐性のお守り付けたらなんでもいいですからね
魔結界で呪文耐性40%上げて100%というのは、盾持てる職は魔結界は後回しにしてよっぽど余裕なら僧侶なら行うくらいで
旅芸人や賢者の場合は魔結界なんか全くしないもののようです

人食い火竜の参加に主に使うレンジャーの爪時の炎耐性は60%
「は?なんでこんなに数値高いんだよ?」と言いますと

防具はグレイスフルですが、私はシャネルを炎盛り旅芸人で貸し出したいなとこんなの持ってるわけです
これかなり前に購入したものですが、呪い70%付いてるため5000万ゴールドしました
炎28以上探したらこの時はこれしか無く、最初見た価格は7000万ゴールドでした
そこからしばらく値下げしていくようなので様子見してたら、5000万ゴールドでストップしました
私は(呪い70が付いてるようなもの、これ以上下がらないな)と購入しました
呪いが付いてるため、聖守護者の指輪呪い90%が無いシャネルでも炎盛りと呪い100%が爪でも可能というわけです
炎28上があったら防衛軍頑張って運よく炎埋め盾出たらタルトなしで炎100可能なのが購入時の主目的でした


さらに星2なのでそこまで値は高くなかったんですがりんねの盾(全属性3%)に炎18と呪いの付いたものもその後購入
画像は旅芸人でのものですが、炎耐性のおまもりに伝承で炎3%付いてないのに炎81%になります
これなら炎60%爪レンジャーでファイアタルト★3(炎耐性19%)食べたら火竜が飛び上がったらブーメランに持ち替えて炎100にしてテンペもノヴァもガン無視プレイとかもできるかも?
まあ炎60%混乱封印呪い100%の耐性なのでグレイスフルレンジャーでも誘われるのでは?と考えてます
緑玉に参加する場合は装備を見られるためなるべく新しい装備が有利です
でも私の場合はタイムマスターロードリー僧侶、人食い火竜炎盛りレンジャーなので耐性見る方は誘うのでは?と思ってます
まあ型落ちしたコインボス持ち寄りはサブばっかの世界になるんで、装備や耐性がいい加減な方が多くなる場合もあります
コインボス持ち寄りは誘われるかが大事、誘われないなら自身がリーダーやってトラブルの責任のリスクを負います
今は寂れたメタル系の持ち寄りのリーダーくらいしかしたことの無い私
本当にシャネルは誘われるのか?