2等と3等に落ちたタイムマスターと結界の守護者
ふくびきで出たの売っても値下がりしたんで大したゴールドにはならないということで、緑玉が活性化してました
以前書いた記事だと昼時点なんでタイマスしか緑玉出てなかったけど、夜になったら普通に結界も出てました
これ数日間限定ということらしいんで、この機にアクセ完成させようと緑玉出して参加しました
・結界の守護者たち
最初はレンジャーで緑玉だしてコメントに「転職可能(全職133)」と書いておいたら
誘われて「踊り子できますか?」と言われたんでやったことないけど踊り子で結界挑戦してみました
そういや私は以前にこのゲームをプレイしてた時はやたら踊り子が得意でした
その時は四諸侯の時代でアクバーを眠らせて他を毒タナトスで攻撃しつつアクバー倒すときは封印のダンス
本体のデュランのみになる前に扇に持ち替えて花ふぶきでデュランを幻惑状態にってやってました
結界の守護者の場合はギガデーモンを寝かせてヘルバトラーに封印のダンスだけで扇に持ち替えることもなく非常に簡単
この時2週したのですが、誘い主に気に入られたのかまた緑玉出してたら2週誘われて2つのアクセのうち片方完成しました
もう1週別の人に誘われて、最後に4週誘われて両方完成ですので計9週しました
9週もやればやり方もこなれてくるんで、今は3体の取り巻き倒してエビルプリーストのバリアが無くなったらごり押しでエビルプリースト倒すという方針が分かり
3体の取り巻きのうちのこり1体になったら回復のララバイと戦鬼の乱れ舞を入れるとスムーズかつ速く倒せるって感じです
ひっさつ引いたときもこのタイミングで使えばさらに速い
エビルプリーストは3体の取り巻きをランダムで蘇生しますが、ギガデーモンだけ寝かす感じです
あとから思ったのだけどアンドレアル倒す際に毒入らないんで踊り子は手持無沙汰になるんだけど、あれたぶんおびえ耐性無いからおたけびしとけばよかったか?
※追記
アンドレアルにおたけびは全く効かず、するなら「ボケ」で笑わすことらしいです


ともあれマーシャルピアスの特技ダメージ埋めとメレディピアスの呪文回復埋めが完成
マーシャルピアスの呪文ダメージ埋めはそれより攻撃魔力の上がるものでも付けたほうがマシらしいんでマジで要らないもの
メレディピアスの特技回復埋めは…旅芸人はほぼ耐性を顔に付けるしモンス用くらい?なんでまあいらないかなと
・タイムマスター
盗賊なら誘われやすいやろ?と盗賊で緑玉出してたら即誘われました
そのまえに気が付くべきだった、私はタイマスで盗賊をやったことが無いことに…
盗賊をタイマス戦に入れる意義はスタン技で「タイムストップ」を中断させること
4週したんだけど1回も止めれなかったでござる…これは晒されても文句言えないレベル
後から止め方を聞いたんだけど「タイマスのHPが半分近くで攻撃を止めてもいい」とか
つまり
タイマスのHPが半分近いと思ったら攻撃止めてカーソルをスタン技に合わせておく
↓
「タイムストップ」の吹き出しが出たらスタン技ポチ
このくらいやらないと安定して止めれないらしい
まあ恥かいたんだけどヒーラーの旅芸人が察してくれてタイマスのHP半分近くでアイギスして耐えてくれたんで事故は無く済みました


かくして軍神と神智の指輪は完成
軍神のほうは開戦時バイシが無いものを作る人も居るらしいですな
神智のほうはヒーラー用に開幕早読み100%死亡時早読み残り20%だけど攻撃魔力2が伝承で付いてるのはご愛敬
でもまあここにヒーラー向けの効果は付けれないはず?
神智の魔竜用のものは死亡時覚醒残り20%早読み残り10%らしいけど、そこまでするような相手なら断罪よね?っていうことでここで終わりにしました
結界もタイマスも残りのコインは売りました、飛ぶように売れました
・人食い火竜
なんか誘われて2週だけ行ってきました
コインは全部売ったけどシレっと買い戻せば問題なす
でも買い戻したつもりが売れる速度の速いコインなんで買えてなくて、募集主が予備に持ってたコイン入れてもらって後で返すということでなんとかなりました

装備はバトを炎耐性40%以上で貸し出す体上を流用して炎49%+タルト19%
混乱封印は普通に頭下で、呪いは聖守護者の指輪呪い90+宝珠10で行きました
本当はドラゴン特攻のベルトとかドラゴン特攻のある128爪があるといいんだけど、用意してなかったんで剛勇のベルト+125爪です
やってみた感じ激しい…けどそんなに難しいことはなく
おぞましいおたけび とにかく猛ダッシュで離れるけど耐性あれば死ぬわけでもないんで最初から離れてるヒーラーでなければ食らってもご愛敬
炎のダメージ床 発動までが異様に遅いんで普通に避けれる
飛び上がる いったん離れて、ノヴァが出たら離れたままでテンペが出たら敵を攻撃して近づく
ヒーラーは味方のHP見つつなんで炎耐性なるべく積んだほうがいいと思うけど、他のメンバーは別に敵見て戦うわけだし普通にできます
なんか普通に殴られて開幕に死んだときは「え?」って思ったけど、この敵はスクルト必須らしいです
ぶっちゃけ金ロザよりうろこ系のほうがいいかも?というか炎上要らない?


首かざりが2個出たんで事前に配布された1個を片方に伝承したら攻撃3が付いたので、そっちに攻撃伝承してもう片方はHP伝承しました
これ下位のうろこより素で強いんでなるべく早めに伝承してしまったほうがいいとか
あまり急いで完成させてもなあ、と思い誘われたりカードが入手できたら行くくらいでぼちぼちやって行こうと思います
10の日は新コイン実装から1か月以上経たないと貰えないものなんで、次の10の日に火竜カードは貰えないですけどね
というか次からミネアで火竜カードを狙うとタイマスカードと結界カードがハズレになるですなあ
別に全然強くなかった人食い火竜でした
魔法構成は分からないんだけど、物理なら武闘家2人がおススメです
討伐タイムも速く済むし、一喝入りまくるでド安定ですな