ドラゴンクエストXランキング
ドラゴンクエストXランキング

↑応援してくださる方はクリックお願いします!

【ドラクエ10】耐性錬金の60に何を付ける?【頭・体上・体下】

なんだかストーリー日誌やってるより錬金のネタのほうがアクセス伸びるなあ…

ということで、今回はハイブリ(ハイブリッド)錬金のネタです

 

・ハイブリ錬金とは

今回の前提として、未錬金は★3とします

武器とか腕とかは同じ錬金を3個付けるのが基本です

ところが耐性と言うのは2個で100%が可能なんですよ

そこで、もう1個半端で60付けたものを「ハイブリ」と呼びます

昔は半端に40付ける場合もあったけど、それは今は廃れてるようです

 

・体上

基本的に呪い100のほうが優先なので即死60を付けます

即死の残りは必要に応じて指輪を付ける人が多いです

しかし体上は異常耐性は呪い即死のみ、他はブレスと呪文耐性と実質3種しかありません

そのため最新商材でやると混みこみで相場がかなり酷い

そこで体上は少し古いとこやりましょう

3種しかないということは、需要の少なくなってる旧装備でも需要が集中しそこそこ売れるってことです

具体的にどれというのは自分の目で探してね

ほーら、相場がなんだか美味しくなってるでしょう?

 

・頭 体下

この2つを組み合わせて、混乱、麻痺、封印、眠りから3種を100%にするのが王道です

一張羅マンに需要があるのは封印混乱麻痺ですね

んじゃあ60に何付ける?って考えてみると

1個で耐性100%のパーツは1個交換すれば切り替えれます

2個で耐性100%のパーツは2個交換しないと切り替えれません

したがって2個で100%にするハイブリの60は動かしにくい耐性となります

そして一番使う耐性は麻痺、食らったら困るのが封印

私は基本60は麻痺でローブは封印付けてます

ローブって回復と言うパーティの要が付けるんで封印食らったら困りますからね

ただし万魔用貸し出しで魔剣を出す人は下に麻痺、頭に即死、上に呪文耐性って付けるんで

鎧は60は封印でも売れたりします

混乱や眠りを60に付けるのはレア需要狙いと言うやつです

レア需要狙いは競争率低くて最安値をリーマンでも維持しやすいんですね

そういう点を考えながら耐性を付けていきましょう

 

今回の錬金のお話しはここまで

マジガッポと言うほど儲からないのが現在の職人ですが

ちゃんと相場を見れば利益の出るものはあるんです

そこで実際錬金して売れるかリサーチ

全く売れないならなるべく損の出ない範囲で爆下げです

そういう繰り返しで商材を開拓していくのが錬金です

このページで利用している株式会社スクエア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止します

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.