私にとっては娘のような扱いの刻晴ちゃん
推しを輝かせてこその螺旋とも言いますし終期もチャレンジしてみました
推しなんていう48みたいなノリのがあるのが原神です
まず結果
まず中期までに比べ、下(特に12-3のからくり陣形)のHPが増加したと思います
そのため陣形キラーの胡桃ちゃんでタイムはかなり縮まります
胡桃ちゃんは陣形や守衛のような貫通しない敵には無双なんです
胡桃ちゃん旧式、なんて言ってた人達今頃どんな顔してるんでしょうね?
んで下が厳しくなった代わりに上が緩くなったんです
下さえタイムが稼げたら上は妥協構成も許される
そこで「感電で氷バリアを割る」を採用しました
感電は2HITする、雷は3炎水氷に万能バリア破壊力があり感電であればけっこう割れる
ただし刻晴ちゃんのようなアタッカ―向けの戦法じゃなく北斗やフィッシュルのようなサブ雷向けの戦法です
これやると結論的に上で炎使うよりタイムは劣るけど終期の上の敵の弱さなら通用するということ
万葉じゃなくスクロースで行けるかは知らないです
正直昔は螺旋の11層以降で刻晴ちゃん使ってなかったです
それだけ螺旋向きじゃないキャラ、推しにするのは覚悟のいることです